おうちのがっこう 課外授業でした!

あったかな1日でしたね
acoです(≧∇≦)

今日は、6回目となる「おうちのがっこう 課外授業」


テーマは。。
窓!

実はあんまり、「窓」についてだけって
お話しを聞く機会は、あるようでなかったりしますが。。

今日はYKK AP さんに来ていただき、
いろんなお話を伺いました!

「窓についてのお困りごとは?」

。。。から始まった課外授業。

これからの季節、気になるのは「結露」!
結露はなぜ起こるのか。。

そんなことから、丁寧な教えてくださった穂積さん。

ママたちからの素朴な質問にも、分かりやすく説明してくださいました!
窓にこだわる理由。

その、本質はやはり「断熱」。
そこからのお話は、さすが、、、

部屋の温度差が引き起こす様々な危険。
光熱費や医療費など、家計との関係。

実際に、ドライアイスを使っての実験!
いますぐに、おうちを建てる予定がある、ないに関わらず、

「窓」のもつ意味、効果などを知ることは、
ライフスタイルを見直すきっかけにもなるかも^_^

パパやママたちがお勉強の間、子どもたちは。。。
みほさんと(≧∇≦)
おうちの課外授業。
月に一度の開催ですが、

おうちのこと、「もっともっと知りたい!」というご要望に応えて、テーマも多岐にわたり開催したいと思っています。

メーカーさんも一緒に、
もっと分かりやすく、
もっと気軽に、身近に聞いてもらえる雰囲気を創りながら開催します♪

「窓のことならなんでも!」
という、笑顔が爽やかな穂積さん。

ボケとツッコミ、、、
ママたちにもちゃんと応えていただきながら、親身に応えてくださって。。

今日はほんとにありがとうございました!

次回の課外授業は、12月6日です。
テーマはまもなく!
お楽しみに(≧∇≦)

おうちのがっこう 課外授業開催にいたるまで。。についてはこちらを、ぜひ!


ママハウス

「ママがHappyなら、赤ちゃんもHappy」

0コメント

  • 1000 / 1000